コンテンツへスキップ
獣医師

院長
坂本 容輔
開業22年目となりますが、お客様と共に歩み、ご満足いただけることに最大の喜びを感じております。これからも飼い主様とのコミュニケーションを大切に、動物たちの状態にあった治療ができるよう検査・治療をご提案してまいります。

獣医師
寺師 宗嵩
獣医師の先生ってなんか怖そうというイメージの方もいらっしゃると思いますが、ささいなことも気軽に相談してもらえる獣医を目指しています。何か気になることがあればぜひ病院までお越しください。

歯科特別外来担当医
山本 倫大
動物の医者目線だけでなく、歯医者目線でも的確な治療やアドバイスをしてサポートしていきたいと思います。

循環器専門外来担当医
見上 英樹
犬猫の心臓病を専門に全国で診療を行っております。心臓病で苦しむ犬猫の症状の緩和および生活の質の向上に全力を尽くしていきたいと考えております。

眼科特別外来担当医
大久保
飼い主様が進行しないと気づかない目の病気には先天性・遺伝性眼疾患、ドライアイ、アレルギー性疾患、初発白内障、ブドウ膜炎、緑内障、網膜及び硝子体疾患、高血圧症・高脂血症・ホルモン性など全身疾患からくる眼疾患があります。早期発見には6カ月~3歳の若齢期と病気の増加する中高齢期がタイミングと考えます。

整形外科特別外来担当医
野亦 久彌
整形外科特別外来を担当するにあたり、受傷によって損なわれた形態や機能を可能な限り本来の状態に近づけられるようお手伝いできればと思っております。少しでも不安を感じられたり疑問に思われることがありましたら遠慮なくお尋ねください。
アニマルケアスタッフ

ケアスタッフリーダー
槐 翔太
異種業界からこちらにやってきました槐と申します。自身のペットの病気をきっかけにこの職に就きたいと決心し今に至ります。飼い主様とペットが末永く幸せに暮らせるよう心に寄り添った看護をして参ります。

愛玩動物看護師 国家資格取得
星野 栞那
わんちゃん、ねこちゃんをそれぞれの性格に合った看護ができるように努めてまいります。よろしくお願いします。

愛玩動物看護師 国家資格取得
平柳知香
愛玩動物看護師として診察の補助や検査業務を担当させていただいております。幼い頃からの夢が叶った今、目標である“人と動物の架け橋“のような看護師を目指して、日進月歩努力して参ります!
どうぞよろしくお願いいたします!

武田萌
新米トリマーとしてわんちゃんねこちゃんたちのケアを担当しつつ、看護のお手伝いもしています。まだまだ勉強中ですが、一頭一頭心を込めて丁寧に取り組むことを大切にしています。よろしくお願いします!

佐々木愛海
「動物が大好きで、一匹一匹に最後まで愛情と責任感をもってトリミングすることを心がけています。歴は浅いですが、お客様とペットに喜んでいただけるサービスを目指して頑張ります。」

大井 葉瑠
診療補助のほか、時よりトリミングも担当させていただいております。飼い主様とワンちゃん・ネコちゃん、どちらにも寄り添えるスタッフを目指しております。どうぞよろしくお願いいたします!
トリマー

石川 恵理
スピードカットが得意なので、
体力のないシニアの子やてんかん持ちの子もカットできます。動物介護の経験があり、具合が悪い子をよく見ていたため、体調の変化にすぐ気付いて対応できます。

竹内 涼
最初から最後まで「丁寧に」を
モットーに、こだわりを持って取り組んでいます。女性1人で対応できない大型犬でも、シャンプーからカットまで1人で対応することが出来ます。