犬・猫の腫瘍
良性腫瘍
症状 | |
---|---|
脂肪腫 | 脂肪の塊で、黄色くやわらかい触感が特徴のしこり。 |
皮脂腺腫 | 皮脂腺が異常に増殖することでできる。 |
マイボーム腺腫 | まぶたにできる腫瘍で、いわゆるものもらいのこと。 |
乳頭腫 | 皮膚や口腔内などの粘膜にカリフラワー状にできるできもの基本的に良性だが、悪性化すると扁平上皮癌になる可能性もある。 |
悪性腫瘍
皮膚に出来る腫瘍
症状 | |
---|---|
肥満細胞腫 | 肥満細胞が腫瘍化したもので、皮膚以外には脾臓や肝臓にもできる。 |
扁平上皮癌 | 皮膚の一番表面にある扁平上皮細胞がガン化するもの。 |
黒色腫(メラノーマ) | 皮膚組織にできる腫瘍で、被毛が生えている皮膚にできるのは良性が多く、指や口腔、眼球にできるものは悪性の可能性が高い。 |
乳腺腫瘍 | 乳腺周囲にしこりができる。避妊手術をしていない高齢犬・猫の女の子に多く見られる。 |
血液の腫瘍
症状 | |
---|---|
リンパ腫 | 顎・脇の下・内股・膝裏などの体表のリンパ節が腫れると触ることができるが、内臓に出来る場合もある。 |
骨の腫瘍
症状 | |
---|---|
骨肉腫 | 犬に最も多く発生する骨の腫瘍。ほとんどが初期症状がなく次第に足の腫れ・激しい痛みなどが伴う。 |
筋肉の腫瘍
症状 | |
---|---|
線維肉腫 | 体のあらゆる部分に出来る可能性があり、硬いしこりの場合が多い |
内臓の腫瘍
症状 | |
---|---|
胃腫瘍 | 長期間の食欲不振や嘔吐があり、体重の減少がある。 |
小腸腫瘍 | 食欲不振や嘔吐、下痢、体重の減少があるため、感染症胃腸炎との判別が難しくなっている。 |
大腸腫瘍 | 食欲不振や長期間の血便や便秘などの症状があり、便の形が平たくなることが多く見られる。 |
肛門腫瘍 | 鮮血便や便秘などの症状があり、肛門周辺にできものができるため、すぐに発見しやすく、去勢手術をしていない高齢犬に多い。 |
肝臓腫瘍 | 元気がなくなったり、食欲不振や嘔吐があり、血液検査で肝酵素の上昇が見られることが多い |
脾臓腫瘍 | 初期症状は無症状のため発見が遅れてしまうことが多い。巨大化した脾臓のできものが破裂することで大出血し、貧血を起こしたり急にぐったりすることがある。 |
腎臓腫瘍 | 元気がなくなったり、食欲不振や血尿、お腹が張るなどの症状がある。 |
副腎腫瘍 | 多飲多尿や多食、疲れやすかったり、脱毛などの症状がある。 |
膀胱尿道腫瘍 | 元気がなくなったり、食欲不振や膀胱炎、血尿などの症状がある。 |
犬の気を付けるべき腫瘍
症状 | |
---|---|
皮膚組織球腫 | 赤いドーム型の円形のしこりで若齢犬に多く見られる。 |
毛包上皮腫 | 首や背中、尻尾にかたいコブのようなものができ、中齢期犬に見られる。 |
猫の気を付けるべき腫瘍
症状 | |
---|---|
線維肉腫 | 多くの場合はワクチン接種肉腫と呼ばれており、予防接種後に打った場所に発症する。ワクチン誘発性肉腫の場合は、転移性が高いとされる。 |
扁平上皮癌 | 皮膚の一番表面にある扁平上皮細胞がガン化するもの。紫外線の刺激により耳や鼻筋、瞼などに発症しやすい。特に白い毛の猫に発症が多いとされる。 |
乳腺腫瘍 | 猫の乳腺腫瘍の場合、80%が悪性であるとされている。乳腺周辺に一つから複数のしこりができる。 |